readers' reports

寄せられたニュージーランド・トレッキングレポート



■ Abel Tasman Coast Track エイベルタズマン・コーストトラック 〔2005年5月3日〜〕

ochoke さんより

(エイベルタズマン国立公園 Abel Tasman National Park)

 初めまして、横浜の ochoke と申します。ゴールデンウィークにニュージーランドを旅行してきましたが、その計画の際、秋場さんのHPのお陰でかなりの情報を得ることが出来ました。大変参考になりました。この場をお借りしてお礼申し上げます。
 お礼としては物足りないのですが、私が歩いたエイベル・タズマンの報告を、簡単ではありますがさせて頂きます。既に別の方がGWに歩いたときのレポートを寄せていらっしゃいますので、そこに書かれていないことを中心にしました。

  • まず日程とコースですが、2005年5月3日〜5日にかけて Marahau 〜 Separation Point 〜 Totaranuiと歩きました。
  • トラックの状況ですが、どのレポートにもあるように非常に明瞭で、分岐さえ間違わなければ何の問題もありません。雨が降ってもたいして服が汚れないほど、きれいな道でした。
  • Torrent Bay に行くコースが2つ(干潮コース・高巻きコース)あり、Anchorage Hut 手前に分岐があります。ここの道標には単に Torrent Bay と Anchorage Hut の分岐とだけ書かれていて、Torrent Bay への道が All-tidal track だとは記されていなかったように思います。ちょっと自信が無くて、もしかすると私が見落としたのかもしれません。とにかく Hut に泊まるつもりのなかった私は、はじめ間違えてこの高巻きコースに進んでしまいました。ちゃんと地図を見ていれば間違わなかったと思いますが・・・。

    ところでDOCのブロシュアにはとても簡便な地図しか載っていないので、個人的にはもう少し詳しい地図を持っていく方が良いと思います(Lonely Planetの"Tramping in New Zealand"の地図で十分でしたけど)。
  • 同じく干潟を行く Awaroa Bay ですが、秋場さんのレポートにもあるように、干潮時ジャストに行っても膝下まで水が残っている場所が一部ありました。湾を渡りきる直前のところです。秋場さんのときと違って、オレンジの目印はわかりやすい位置にありました。
  • 私が行った5月初めはまだ暖かく、日中20℃弱、雨の夜で8℃くらいでした。気温が低くても日差しが強く、季節的に太陽高度が低いため相当まぶしいです。街中であってもサングラスは必要だと思います。
  • サンドフライは沢山いました。でも虫除けを塗っておけばだいたい防げたし、夜間は活動しないのかテントを開けていても大丈夫でした。その代わりハチが多いです。この件についてはDOCもインフォメーションを出していました。
  • シーズンオフとあって1日に7−8人しか出会わないほど人が少なく、静かな Abel Tasman を堪能できました。どのテントサイトでも私一人しかおらず、ビーチを独占して眺める景色と星空は格別でした。Hutに泊まっていたらこの素晴らしさに気づかなかったかも。日本の登山道に比べればかなり楽なコースなので、他の人にも是非テントを持っていってほしいです。

    ところで私は Nelson の YHA を拠点にしましたが、現地での調達品などについて、Nelson周辺での情報を簡単にまとめておきます。
  • ハット/キャンプチケット
    Nelsonのi-site(インフォメーションセンター)の他、YHAなどの宿でも買えます。
  • 潮汐表(Tide Table)
    i-siteやYHAの掲示板に貼ってあります。でもあらかじめ日本からネットで調べておいたほうが、計画は立てやすいですよね。
  • ガス・カートリッジ、テントマット
    YHA近くのRollos’というアウトドアショップで購入できますが、日曜は休みです(土曜は未確認)。他にも2軒ほど同様の店がありましたが、全てクローズ。探し回った結果Plastic Box (http://www.plasticbox.co.nz) という樹脂製の雑貨品を扱う店があり、そこで韓国製のガス缶(230gで$6.95)とマットを購入しました。私のストーブとは相性が悪いのか、なかなかうまく火が着きませんでした。
  • スーパーマーケット
    YHA近くに"New World"があります。
  • 虫除け
    スーパーマーケットの"New World"にありました。日焼け止めと一緒になったタイプを購入。ハミガキ粉くらいの大きさで、約$10。

    余談ですが、最初売り場が分からず、なにも買わずに店を出たら万引きと間違われてしまいました。誤解が解けてからはかなり親身になって探してくれましたが。
  • バス
    Nelson から Marahau までのバスとしては、Abel Tasman Coachlinesがあります。しかしオフシーズンは Wainui まで来てくれないので、トラック終点まで行ったら Totaranui に戻るか、ヒッチするしか手がありません。

    Abel Tasman Coachlines では、予約時に宿泊先を伝えると pick up に来てくれるそうです。帰りは Marahau のビジターセンター脇の駐車場か、カヤックツアー会社のベース(ビジターセンターから徒歩5分、道端に受付の建物が建っているのですぐわかる)から乗車できます。帰路は予約不要で、運転手に直接$14渡せば乗せてくれました。上記ベースでチケットを買うことも可能。
  • アクアタクシー
    いくつかの会社がありますが、値段・時間・便数とも大差ありません。便数は少ないので前もって調べておくべき。小さいボートなので、予約もしたほうが良いと思います。帰路 Totaranui から戻るときは、Totaranui のビジターセンターに公衆電話やタクシー会社のパンフがあるので、そこからかけると良いです。
  • カヤックツアーについて
    トラックを歩く前、one dayツアーに参加しました。Nelson の i-site での予約(YHAでも可)時に宿泊先を伝えると、宿まで pick up に来てくれました。Abel Tasman Coachline がバスを出していて、ツアー会社専用のバスがあるわけではないようです。バスの名前が違うからといって見過ごさないよう注意。またツアー会社はいくつかありますが、皆同じバスが pick up していた模様。どこのツアーも、PM4:30 に出るバスに間に合うよう終了するようです。
  • 番外編
    当初は Nelson Lakes に行くつもりでしたが、Nelson から St.Arnaud まで走る Nelson Lakes Shuttles は4月末から9月まで運行休止のようです。他のシャトルバスもありましたが、週3便、色々と配達しながら行くので片道5時間もかかると言われ諦めました。シーズン中なら Picton からの Inter City が停まるはずですが、オフシーズンは停まらないそうです。なお4月末に確認した時点で、すでに山頂は雪を被っていました。
  • 以上

    (2005.5.14 記)

掲載のレポート・写真の著作権は、それぞれの作者に帰属しています




トレッキング・レポート[メニュー]

バックパッカー旅入門コースガイドNZの山事情温泉情報ワーキングホリデー雑記  HOME


ニュージーランド・トランピング&温泉情報(by秋場研) 制作・著作 秋場 研
http://homepage2.nifty.com/treknz/
e-mail : AKIBA_Ken