◆ Waitutu Tracks (South Coast Track)テクニカル・ガイド





◆ワイトゥトゥ・トラック

写真:トラック脇で見つけた車輪とレール:ワイトゥトゥ・トラック世界最大の木造陸橋のあるトラックは正しくは サウス・コースト・トラック South Coast Track といいます。ワイトゥトゥ・トラックス Waitutu Tracks というのは総称で、このあたりにある2つのコース− South Coast Track と Hump Track を合わせた言い方です。Hump Track のほうは難易度が高く、それに特別な見どころがあるわけではないので、ワイトゥトゥ・トラックと言ったら木造陸橋のあるサウス・コースト・トラックを指すことが多いようです。ここではその慣例に従っています。



【ハンプリッジ・トラック】 Hump Ridge Track

 ワイトゥトゥ・トラックはリニューアルされ、2001年11月より、ハンプリッジ・トラック Hump Ridge Track として再編されました。これまで海岸線を往復するだけでしたが、見晴らしのよい内陸コースが新設され、ループ状に歩くことができるようになりました。新設された山小屋は政府DOC管轄ではないプライベート・ハットで、1泊$40、定員40人/dayとなっています。詳細は下記の公式ウェブサイトへ。

従来のSouth Cast Track ( Waitutu Track )も現存しており、DOCの山小屋(ハット)も従来どおり使用できます。 この場合の料金は変わらず1泊$5です。(10th Apr. 2002)

http://www.humpridgetrack.co.nz/

[アクセス]

トランピングのベースになる町は トゥアタペレ Tuatapere。トランピングのメッカである テ・アナウ Te Anau と世界最南端の都市 インバカーゴ Invercargill の中間くらいに位置する町です。

ここへ行くにはテ・アナウ − インバカーゴを結ぶシャトルバスを利用します。

シャトルバス Spitfire Shuttle
     電話 03-218-7381
(Invercargill)
     03-249-8077
(After Hours Bookings)

 Invercargill 発 13:00
 Tuatapere 着 14:30
 Te Anau 発  8:30
 Tuatapere 着 10:00

料金はどちらからでも$20

トゥアタペレからトラックの入り口 ブルークリフズ・ビーチ Bluecliffs Beach までは車で約30分。地元のタクシーやトランピング・ツアー会社に頼んで送ってもらいます。なお、ブルークリフ・ビーチには店もなんにもないので、帰りも迎えに来てもらうようにあらかじめ予約しておきます。町のインフォメーション・センターに紹介されたツアー会社の場合片道$20でした。後で知ったんですがDOCでもらった資料によると、タクシー会社に頼んだ方が安かったようです。

タクシー ValMckay Taxi Service
    03-226-6681
    トラック入り口までひとり$10。 (98年10月27日付 DOC資料より)

 



[トゥアタペレの町]

トゥアタペレ Tuatapereは人口740人の小さな町です。インフォメーション・センター、DOCオフィス、郵便局、中規模スーパーマーケットの Four Square などがあり、生活に必要なものはひととおり揃っています。ほんとうにただの小さな静かな町で、観光名所があるわけでもなく、ここを訪れる旅行者はほぼ100%トランパーと言ってもいいくらいの場所。強いてあげればここはソーセージの名産地として知られています。

宿泊施設はモーターキャンプがいくつかとホテルがありますが、我々にとって利用価値が高いのは次の施設でしょう。

Five Mountains Holiday Park
   電話 03-226-6418

テントサイト($10)、バンク・ルーム($10)、バックパッカーズ・ユニット($15)、self contaion unit($20)

先ほどのシャトルバスを利用する場合、このホリデーパークのレセプション兼ティールームの前が停留所になります。

いろいろなタイプの部屋がありますが、おすすめはバックパッカーズ・ユニット。一部屋にベッドがふたつしかなく、しかもそれぞれ独立した部屋になっていて、屋内に水道や机まであります。つまりふつうのバックパッカーズで言うこところのシングルルームのような感じ。それで$15は安い。

$10のバンク・ルームというのが、いわゆるふつうのドミトリー。それでも利用者が少ないからきっと大部屋を一人で使うような感じになると思います。

共同のキッチンには冷蔵庫、鍋・食器類がそろっていて、テレビもあります。

このホリデーパークは町のインフォメーション・センターからは少し離れていますが、レセプションでバスやタクシーの予約ができます。またティールームでテイクアウェイの食事ができますし、すぐ近くにデイリーストアもあります。



[情報収集]

略地図の載ったDOCのオフィシャル・コースガイドが発行されています。トゥアタペレやインバカーゴ、テ・アナウのDOCオフィスで$1で買えます。地形図は Topomap 260-C46 (Port Craing)。市販の本では "101 Great Tramps" が参考になります。(大御所のLonely Planet社 "Tramping in New Zealand" には紹介程度にしか書かれていない)

写真:ワイトゥトゥ・トラック Waitutu Tarcksコースガイド

101 Great Tramps



1996年に同トラックを歩いた日本人 Maru さんがインターネットのホームページで踏破レポートを公開しています。 → Maru's HomePage (日本語) (階層:HOME > あおてあ旅草子 > Tramping体験記 96-97 season > South Coast Track)



[ハット料金と準備]

Waitutu Track (South Coast Track) 上には3つの山小屋(ハット)があります。いずれもカテゴリー3で20人収容。1泊$5。宿泊日数に合わせて1枚$5のハット・チケットを必要枚数購入していきます。買える場所は各地のDOCオフィス。トゥアタペレでは、町のインフォメーションセンターでも売っています。

出発前の準備として潮の干満時間 タイド・テーブル tide table を調べておくことも重要です。コースの一部に潮の引いた砂浜を歩いてショートカットできる部分があるからです。Port Craig Hut近くの岩場でアワビが採れるんですが、それも干潮時に限られます。→ 関連事項

タイド・テーブルはトゥアタペレのインフォメーション・センターの入り口に掲示してありますし、サウスランド地方の新聞の気象欄にも載っています。潮というのは地域によって時間が多少前後するものです。新聞上の表記では "Waiau Mouth" というのがWaitutu Tracks周辺に相当します。(確か…そうだと思った)

このトラックを歩くときは入山届け Intention Card の提出が求められています。トゥアタペレのDOCオフィスの入り口に記帳台があるので、必要事項を書いてポストへ入れておきます。通し番号の打たれたカードの下の部分が切り取れるようになっているので、それは自分で持っておき、無事に戻ってきたらポストに入れてインテンションをキャンセルします。



[ワイトゥトゥ・トラック/コース・ガイド]

下に載せたのは99年3月にぼくが歩いたときのトラックの様子とコースタイムです。たぶんぼくは歩くのが早いほうですが、DOCルートガイドによると1泊目の小屋Port Craig Hut までは5-7時間が標準のようです。

DOCのガイドに従ってトラックをぜんぶ歩くと4、5日かかることになりますが、ここではひとつめの Port Craig Hut に泊まって2日目に日帰りで陸橋付近を散策、同じハットに泊まって3日目に引き返すという行程で紹介しています。



ワイトゥトゥ・トラック ガイドマップは こちら ( PDF : 60.8KB )

プリントアウトしてご利用ください




●Bluecliffs Beach - Waikoaru River(漁師の集落) 45分

写真:ブルークリフ・ビーチ

Bluecliffs Beach は玉砂利の海岸だ。ブーメラン型の延びる海岸沿いを歩いていく。崖があって海がすぐ迫っているので満潮の時は歩きにくい。崖のすぐしたの草地のなかにわずかな踏み分け道があるが、ぬかるんでいて歩きづらい。潮の引いた波打ち際を歩くのがベスト。歩きはじめて45分Waikoau River にかかる吊り橋を渡る。トラック入り口にあった看板にこの橋は壊れていて使えない、と書いてあったが問題なく渡れた。橋を渡るとすぐに数軒の家がある小さな集落に出る。よくわからないが漁師たちが住んでいるらしい。


●Waikoaru River - Track Burn (プライベート・ハット) 1時間

このあたりには車(4WD)用の未舗装の道ができている。海沿いを歩くより、集落をつっきる4WDトラックを行くほうが楽。しばらくして再び海岸に出るが、こんどは玉砂利ではなく砂浜なので歩きやすい。

ワイトゥトゥ・トラック入口付近の海岸

湾のどんづまりの少し手前から、ふたたび森林帯に沿って4WDトラックが現われるので、それに従って進んでいく。波打ち際を歩いていると見落とすので注意。海に面した小さな崖を巻くように内陸へ入ってややのぼり加減の道になる。

木々の中、わだちのはっきりした4WDトラックを行くと右手に家(というより小屋)が見えてくる。無視してさらにまっすぐ進むと今度は左に プライベート・ハット が現われる。建物内は施錠されているが、広い屋根のついたデッキがトランパーに開放されている。ベンチやソファーがあって格好の休憩場所だ。クッションもたくさんあるのでその気になれば夜明かしもできる。雨水のタンクあり。ここまでに Hump Track への分岐や海岸へおりる道など枝分かれがあるので注意。いちばん太いメインのトラックをまっすぐ行けばいい。漁師の集落からここまで約1時間

プライベートハット:ワイトゥトゥ・トラック

プライベート・ハットのすぐ奥にある沢 Track Burn(burnは沢の意味の古語)の橋は壊れて無くなっている。トラック入り口にあった看板には、増水時に通行不能になるとあった。でも、ぼくが渡ったときは、川幅2メートルくらい、深さはくるぶし程度で、そんな危険な場所には見えなかった。ふつうのコンディションなら飛び石伝いに渡れる。その先に自転車や車が入れないようにしているゲートがあって、正式に South Coast Track がはじまる。


●Track Burn - Inland TrackとLow Tide Routeの分岐 1時間20分

これまでの海岸沿いのルートがややラフだったのに比べると、トラックは非常によく整備されている。グレート・ウォークなみと言ってもいい。ただこの辺りはかつて屈指の林業地帯だったせいか、森が若い感じがする。

トラックは途中で Inland TrackLow Tide Route に分れる。潮が引いているときなら海岸沿い (Low Tide Route) を歩いて時間を短縮できる。しかし浜がせまく、最大に潮が引いているときでも、すぐ横に高い波が押し寄せていてすこし怖かった。足場が悪く、磯歩きが苦手な人は余計に時間がかかるかもしれない。すこしでも不安があれば Inland Track を歩いたほうが無難だ。Inland Track は森の中を行く。下草が茂っているところやぬかるんでいるところもあるけど、激しいアップダウンはなく、さほど苦労なく歩ける。

またDOCコースガイドの簡略地図からは分からないが、この海岸沿いルートと内陸ルートの分岐に出るまでに小さな浜を3つ通る。それらを分岐ポイントと勘違いする可能性がある。分岐点にははっきりわかるように看板が出ているので覚えておいてほしい。地形図を用意していけばそういう心配はない。プライベート・ハットからこの分岐点まで約1時間20分


●分岐−合流 1時間/Low Tide Route 1時間45分/Inland Track

行きは出発時間を調整して、干潮のピークに Low Tide Route を通れるように計算していった。分岐から海岸沿いを歩いて再び内陸のメイントラックに合流するまでかかった時間は約1時間だった。帰りは Inland Track を通ってきた。この場合1時間45分だった。


●合流−Port Craig Hut 30分

合流を過ぎるとひとつめの山小屋 Port Craig Hut は近い。森の中の小道を30分も歩けばぽっかりと開けた草地に建つ小屋に着く。途中に昔の水路跡などがあるが、かつてこのあたりが港町だった名残はほとんど感じられない。

写真:Port Craig Hut

1920年代、このあたりはニュージーランド屈指の林業地帯だった。そのとき積み出し港がこのクレイグ港 Port Craig だ。現在トランパーの小屋になっている Port Craig Hut はかつて学校の校舎だった。ハット内にはかつてのこのあたりの写真が貼ってあって、昔の様子をかいま見られる。

屋外にあるトイレのあたりから、海へ降りる踏み分け道が続いていて、10分ほどで岩場の海岸へ出られる。最後の部分はロープを使って降りる急な斜面だ。昔はここに立派な桟橋があった。しかし戦争のときに防衛上の理由で壊されたという。今となってはここが有数の港だったことを感じさせるものはほとんどない。

この岩場で Paua(アワビ)を採ることができる。干潮のときにタイドプールや岩の切れ目をのぞくと、オーバーハング状になった部分の下などにくっついている。岩と同じ色をしているので最初はわかりにくい。最初の一個見つけてコツをつかめば、あとは簡単に見つかると思う。岩からこじるためにテーブルナイフやドライバーが必要。


●世界最大の木造陸橋 Percy Burn Viaduct へ 1時間半

ハットからさらに奥へつづくトラックが昔のトロッコ線路跡だ。崖を削った切通しのようなところもあり、凸凹のない道が続いている。よくみると枕木や錆びた釘が残っているのを確認できる。

ワイトゥトゥ・トラック/トラム線路跡

Sand Hill Viaduct:ワイトゥトゥ・トラック

左:切り通しのような線路跡に残る枕木

右:ひとつめの陸橋 Sand Hill Viaduct



ハットから歩いて1時間20分で最初の陸橋 Sand Hill Viaduct (17m high, 59m long) を通る。さらに15分歩くと 世界最大の Percy Burn Viaduct (36m high, 125m long) 。さすがに高さ36メートルともなるとちゃんと両脇に手すりがついている。



世界最大の木造陸橋 Percy Burn Viaduct ワイトゥトゥ・トラック

Percy Burn Viaduct

この先もふたつの陸橋がある。でもひとつめのものとたいして変わらない。 Percy Burn Viaduct を過ぎるとだんだんトラックが荒れてくるので無理して見に行くこともないと思う。いちばん奥の Francis Burn Viaduct まではハットから3時間くらい。 Port Craig Hut からの気軽なデイ・ウォークだったらこのあたりが楽しむ限界。ぼくはさらに奥の Wairaurahiri Hut まで行って帰ってきたけど、距離は32キロ、往復8時間かかった。空身とはいえちょっときつい道のりだった。


Further Infomation

Maru's Homepage Direct Link
1997年3月の踏破記録。Maruさんは同トラックを歩いた日本人の先駆け。詳細なガイドをTe Anau YHAに残してくれていて、それがなければ私は South Coast Track へ行こうとは思わなかったと思います。
はみだし早蕨通信 Direct Link
2001年12月。Hump Ridge Track開通後ですが、旧来のSouth Coast Trackを歩いています。詳細なコースタイムが記載されています。
歩いてニュージーランド Direct Link
Humpridge Trackの様子が分かります。写真主体のページ。
Sense of Wander Direct Link
2001年11月。Hump Ridge Trackの踏破記録。
Hump Ridge Track
ハンプリッジ・トラックの公式ウェブ。山小屋(プライベートハット)の予約等はこちらから。South Coast Track沿いにあるDOC管轄の小屋に泊まるなら予約は不要です。



NZの山事情温泉情報バックパッカー旅入門ワーキングホリデー雑記  戻るMENU   HOME


ニュージーランド・トランピング&温泉情報(by秋場研) 制作・著作 秋場 研
http://homepage2.nifty.com/treknz/
e-mail : AKIBA_Ken