ここに載せた情報は主に1998年現在のものです。ご注意ください。また変則的に歩いたため、このコースを完全に一周はしていません。 |
概要
中級者から上級者にかけて人気のあるバックカントリー・トラック。南島の中央を走るサザンアルプスの最南端にあたるネルソンレイク・ナショナルパーク Nelson Lakes National Park の代表的なトラックで、本格的なアルパイン・クロッシングが楽しめる。セント・アーナード St.Arnaud の町をベースにした完全な周回コースでアクセスが容易。DOC公式コースガイドでは Travers と Sabine の二つの谷をまわってくるのが標準になっている。しかし両谷の間にあるアンジェラス・レンジ Angelus Range に沿って戻ってくるプランがお奨め。このセクションはトラック Track ではなくルート Route になり、ポールの目印をたどって歩くことになる。視界が良好なら問題ない。アンジェラス・ハット Angelus Hut は山脈上のカルデラ湖(?)のほとりにあるハットで、ロケーションがすばらしい。ここをベースにあたり山々を散策するのもおもしろい。
周回する場合、5-6日を要し、Medium-Hardにランク付けされる。エスケープルートにも使えるサイドトラックがいくつかあるので、体力・日程に合わせて自由にトランピングをアレンジすることもできる。
ベースになる町
レイク・ロトイチ Lake Rotoiti のほとりにあるセント・アーナード St.Arnaud の町。ここにはDOCビジターセンター、バックパッカーズ、ホテル、ユースホステル、レストラン、ゼネラルストアがある。トラック入り口の Kerr Bay 湖畔にDOCのモーターキャンプがあり、数ドルで泊まれる。コイン式のホットシャワー、調理用電熱リング、給湯器のあるキッチンがあり、夏はたくさんのキャンパーでにぎわっている。
- The Yellow House St.Arnaud (03-521-1887) $18
泊まってはいないのだが、覗いてみるかぎりリビングもベッドルームもせまく、あまり快適には見えなかった。- Alpine Chalet $18
ゼネラルストアの向かいにあるレストランの二階がバックパッカーズになっている。広くきれいで快適。ただシャワーがコイン式だったり、ちょっとビジネスライクな部分が気になる。
アクセス
セント・アーナード St.Arnaud へは、ネルソン Nelson からバスが出ている。Wadsworth Motors (03-522-4248)。運行は月・水・金曜日で片道$12。Nelson Lakes Transport (03-548-6858)はネルソンから日曜日以外毎日運行していて$18。ピクトン Picton からは The Nelson Lakes Shuttles (03-521-1887)が月・水・金曜日に運行、片道$23。この他ピクトンとグレイマウス Greymouth を結ぶ路線が使える。
セント・アーナードからトラック入口 Kerr Bay までは歩いて 10 分ほど。Kerr Bay からボートサービス Water-Taxi (03-521-1894)を利用して湖沿いの最初の 2 時間分をショートカットすることも可能。Lake Head Hut 付近まで$10(ただし他に利用者がいない場合は$40)。反対側のトラック・エンドにあたる West Bay までは$8(同$36)。
ハット
ハット名 | ベッド数 | カテゴリー | 備考 |
---|---|---|---|
Lakehead Hut | 35 | 2 | 長逗留する釣り人やハンターが多い |
Coldwater Hut | 6 | 3 | |
Hopeless Hut | 12 | 3 | サイドトリップでいく静かで秘境という感じの小屋 |
Cupola Hut | 8 | 3 | サイドトリップ |
John Tait Hut | 35 | 2 | 草原に建つ大きくて立派な小屋 |
Upper Travers Hut | 14 | 2 | 岩肌が剥き出しの山に囲まれたハット |
West Sabine Hut | 10 | 2 | |
Sabine Hut | 10 | 2 | |
Speargrass Hut | 6 | 3 | |
Angelus Hut | 30 | 2 | ロケーションも居住性も申し分ない。ここへ泊まることがトラックのハイライトといってもいいくらい |
Bushline Hut | (?) | 2 | プラットホームタイプのベッドで 10 人くらいは収容可能だったと思う |
Augelus Hut | John Tait Hut |
トラック・ダイジェスト -1998年3月18日〜23日
ロトイチ湖畔のキャンプ場脇からトラックが始まる。最初は湖に沿ってひたすら平坦な森の中を歩いていく。湖のどん詰まりにあるレイクヘッド・ハット Lake Head Hut までは 2 時間。ハットは草原の中にあり、ここから先はトラバース・バレー Travers Valley(谷)をトラバース・サドル Travers Suddle(鞍部)までさかのぼっていく。両脇を山脈に囲まれた草原の谷をいく。広い谷底は奥に行くにつれて狭まっていく。John Tait Hut までは 6 時間から 8 時間。距離はあるがそれほど苦労せずに歩けるはずだ。山の岩肌が迫ったアッパー・トラバース・ハット Upper Traverse Hut まであまり高低差がない。
谷間の草原を歩いていく Upper Traverse Hutちかく Upper Traverse Hut を過ぎるとすこしづつ登り始めて、最後はガレ場のような急な斜面を経て、トラバース・サドル Traverse Suddle につく。
Traverse Suddleはあいにくの曇り空だった実はぼくは Traverse Suddle より先には行っていない。引き返してカスケード・トラック Cascade Track を使ってアンジェラス・ハット Angelus Hut へ向かった。気まぐれで他意はない。
アンジェラス・ハットへ通じるルートは 3 本あり、ふつうはトラバース・サドル Travers Saddle を越えて West Sabine Hut、Sabine Hut に泊まり、Mt.Cedric を経て Angelus Hut へ行く。Sabine Hut から Angelus Hut までは「トラック」ではなくスノーポールなどでマーキングされた「ルート」になっている。道は荒々しいもののマーキングがしっかりしているので天候さえ良ければ問題なさそうだった。
一方、ぼくが使ったカスケード・トラック Cascade Track はアンジェラス・ハット Angelus Hut へ通じる唯一の「トラック」だが、決して楽な道ではなかった。森の中のマーキングは分かりにくいところもあり、ブッシュライン(森林限界)を越えてからはマーカーがあるもののかなり険しい急な登り。ひどい強風もあいまって身の危険を感じたくらい。John Tait Hut から 6 時間半かかった。
Angelus Hut には 2 泊して、一日を辺りの散策にあてた。ダイナミックなロケーションで、近くの岩山に登ってボーとしていても気分がいいし、Mt.Angels や Mt.Cedric への登山もいい。
Angelus Ridgeより帰路は天候に問題がなければレンジにそってセント・アーナード St.Arnaud へ戻る。この日の行程は両脇の切れ落ちた峰歩きが大部分。天上界の人になった気分を満喫できる。その日のうちに町に戻ることはできるが、途中のブッシュライン・ハット Bushline Hut もおすすめの小屋のひとつだ。レイク・ロトイチ Lake Rotoiti を見下ろす斜面にあり、地形図どおりの湖の形を実感できる。夜になると真っ暗ななかにポツリと光る町の明かりがとてもきれい。中途半端な場所にあるので利用者は少ないようだ。
(2002.11.7 up)
2002年にこのトラックを歩いた人から、飲料水に注意するようにというアドバイスが届きました。ハットには雨水を溜めた水道設備がありますが、その水をなにも処理せずに飲んで、ひどい下痢を起こし行動不能に陥ったとのこと。欧米人を含め複数人がこの被害にあっているそうです。原因菌等は不明ですが、ご注意ください。飲料水は3分以上の煮沸か、浄水剤の使用をお勧めします。 【参考】山歩きの水事情
|
制作・著作 秋場 研 http://homepage2.nifty.com/treknz/ e-mail : AKIBA_Ken |