/

2003. 3. 1 作成
2004. 1.20 改訂



Hot Springs of South Islnad, New Zealand

ニュージーランド南島にある主な温泉を列挙しました。約30湯、2箇所を除いてほとんどが手掘り温泉(野湯)になります。分かる範囲で簡単な説明を入れておきました。細かいものを含めれば、もっとたくさんあるはず。なかには名前だけで、一切の情報がない温泉もあります。もしご存じの方がいましたら、お知らせいただけますと幸いです。実際に現地に行かれたことある方、レポートや写真の提供、大歓迎です。ぜひお願いします!

なお、ニュージーランドでは、摂氏30℃以上の地下水を「温泉水(geothermal water)」と定義しています。よって下記に紹介した温泉は必ずしも入浴に適した湯とは限りませんので、ご注意を。

ニュージーランド南島の温泉の特徴

ニュージーランドの温泉事情でも書きましたが、南島では アルパイン断層 Alpine Fault とホープ断層 Hope Fault というふたつの地殻の断層沿いに低温水域が見られています。右の地図でカイコウラあたりから左へ伸びるのが Hope Fault、南島を縦に走るのが Alpine Fault です。下の温泉分布図と見比べてみると、よく分かると思います。基本的に南島に関してはサザンアルプス周辺に温泉が集中していると考えればいいでしょう。

北島と違って、活発な地殻活動があるわけではないので、100℃以下の湯がほとんどで、煮えたぎるドロの池のようなものは見られません。(低温水域というのはこういう意味)

下の温泉分布図では、Christchurchちかくにも4箇所のマーキングがありますが、これは昔にバンクス・ペニンシュラ周辺に火山があった影響だと思われます

ニュージーランド南島の活断層



ニュージーランド南島温泉一覧地図 / New Zealand South Island Hot Springs map
ニュージーランド/南島の温泉地一覧(参考:New Zealand Geographic,1998.)

1.Maruia Springs(マルイア・スプリング)

日本人が経営する日本式の温泉宿。クライストチャーチから車で2時間ちょっと。ルイスパス・ナショナルリザーブの中にぽつんとある一軒宿で日帰り入浴も可能。詳細は マルイア・スプリングス を参照のこと。

2.Lake Christabel(レイク・クリスタベル)

3.Sylvia Flat/Lewis River(シルビアフラット/ルイス・リバー)

手軽に行かれる野湯。マルイアスプリングの手前15kmほどの道路脇の河原に湧いている。手軽さという意味では、南島でいちばんお薦めの野湯。詳しくは シルビアフラットの温泉 を参照のこと。

4.Cow Stream(カウ・ストリーム)

5.Kahutara River(カフタラ・リバー)

6.Hope River (upper)(ホープ・リバー)

レイク・サムナ・フォレストパーク Lake Samner Forest Park ハーパーパス・ルート Harper Pass Route から分岐していく温泉。国道7号線のWindy Pointから歩く場合、約9時間。途中いくつかの山小屋があるので、比較的気軽に歩ける。湯温も高いようで、なかなか期待できそうな手掘り温泉かもしれない。

7.Grantham River(グランサム・リバー)

8.Hanmer Springs(ハンマー・スプリングス)

ハンマー・スプリングは、南島でもっとも古く有名な温泉で、クライストチャーチから北へ135キロ、西海岸へ抜けるSH7の途中からSH7A(7号線の支線Aの意)を10キロほど入ったところにある。ハンマースプリングス・サーマル・リザーブ Hanmer Springs Thermal Reserve (315-7511) の営業時間は朝10時から夜9時まで。入場料は$10(2004年)。

このハンマースプリングス周辺は広い Forest Park になっていて、ブッシュ・ウォーキングやホース・トレッキング、ラフティングやバンジージャンプもできる。宿も整っているので、クライストチャーチあたりから出掛ける週末スポットに最適かもしれない。

ウェブサイト: Hanmer Springs Thermal Resserve

9.Haupuri River(ハウプリ・リバー)

グレイマウス Greymouth からリーフトン Reefton へ向かう国道7号線から Nelson Creek Road を分岐していく。私有地を通るために事前のパーミッションが必要。19世紀に政府が温泉施策を進めたときに開発された温泉だったが、いまはほったらかし状態になっている。この温泉については、書名は忘失してしまったが、日本で刊行されているニュージーランド旅行記のなかで、言及されているのを読んだことがある。そこでは「ファーマーのウォレス氏の私有地」と書かれていた気がする。

現在はコンクリートでできた湯船が残されている。しかし残念なことにドロで埋まっていて入浴は困難らしい。

10.Mckenzie River(マッケンジー・リバー)

ハーパーパス・ルートから分岐していく温泉。Lake Samner Forest Parkのパークマップにマーキングされている。Mackenzie Hutの近く。湯温は38℃とちょっとぬるめ。

11.Hope River (lower)

12.Hurunui River/Harper Pass Route(フルヌイ/ハーパーパス・ルート)

フルヌイ・リバー沿いに湧く温泉といえば、通常はハーパーパス・ルート沿いにある温泉を指すが、厳密にはノースブランチの温泉 Hurunui River North Branch Hot Springsと言って区別する。というのは同South Branch(南の支流)にも別の温泉があるためだ。

Hurunui River South Branch Hot Springs

フルヌイ・リバー・サウス・ブランチの温泉は、ノースブランチの山を隔てて南に位置する。この温泉にはなんとバスタブが設置されている。誰が持ち込んだのか知らないが、斜面から滝のように落ちる湯がふつうの家庭用のバスタブに溜まるようになっているという。

地図上で見るかぎり、トラックがなんとかつながっていそうなので、Harper Pass Routeを途中で分岐して、1-2日で着けそうに見える。たぶんテントは必須。ただし地形図には載っていないので、実際に現地で場所を特定するのは難しそうだ。ノース・ブランチの温泉と同様、Lake Taylor方面から 4WD Road を使えば比較的温泉の近くまで車で行くことができる。

→ 2003年12月末、この温泉に行ってきました。詳細は 南フルヌイ温泉 のページをどうぞ

13.Cox River(コックス・リバー)

14.Deception River/Goat Pass Track(デセプション・リバー)

アーサーズパス国立公園の代表的なトレッキング・コース、ゴートパス・トラックの途中にある温泉です。このコースは1999年に歩いたのですが、どうも温泉は見つけられませんでした。詳細は不明ですが、枯れ沢のようなところに小さな湯溜まりがあるらしいです。硫黄の臭いだけで入浴できるようなものではなかったという話も聞きますが、いちおう地形図にもしっかり記載されている温泉です。トラックエンドから6キロくらいなので、時間があれば宝探し気分で行ってみるのもいいかもしれません。

15.Otehake River(オテハケ・リバー)

上級者向きで行くには条件は厳しいですが、コンディションさえよければ、かなり満足度の高い温泉です。詳細は、オテハケ・ホットスプリングをご覧ください。

16.Otira River(オチラ・リバー)

17.Taipo River/Waimakariri-Harman Pass Route(タイポ・リバー)

アーサーズパス・ナショナルパークにある難関トレッキングコース、ワイマカリリ・ハーマンパス・ルート上にある温泉。通称、ジュリアハットの温泉とも言われる。詳細は、タイポリバーの温泉 をご覧ください。

18.Toaroha River(トアラハ・リバー)

19.Kokatahi River(コカタヒ・リバー)

20.Mungo River(マンゴー・リバー)

21.Cedar Flat / Waitaha River(ワイハタ・リバー/シーダー・フラット)

ホキティカの内陸の方からトランピングでアクセスする温泉。トラック自体は中級レベルだが、トラック入口までの公共交通機関がないため、車がないとアクセスはほとんど無理。ヒッチハイクも期待できない田舎にある。湯温が低く、寒い時期にはちょっと辛いかもしれない。詳細は Cedar Flat のページへ。

22.Amethyst Hot Springs/Wanganui River(アメジスト/ワンガヌイリバー)

西海岸の小さな町ハリハリ Harihari の近くに湧く温泉。ワンガヌイ・リバー沿いには大きく3つの源泉地帯があり、その一番下流(町に近い場所)がアメシスト・スプリングとして有名。詳しくは ワンガヌイ・リバーの温泉 を参照のこと。

同地域の地形図を見ると、中流域にホット・スプリング・フラット Hot Spring Flat という地名と温泉マークがシルされている場所がある。ハリハリから歩いても行かれる距離だが、大河を渡渉しなければならず、カヤック等がないとアクセスは難しいようだ。温泉自体の質は高く、源泉温度約42℃。気軽はに行かれないのが悔しい。

ワンガヌイ・リバー上流域には スマイス・ハット・ホットスプリングス Smythe Hut Hot Springs がある。本格的なトレッキングが必要で、徒歩約10時間。川沿いを行くため、増水の可能性が高く、ややリスキーなトランピングになる。同山小屋近くまでヘリコプターをアレンジすることも可能というが...

23.Heathcote(ヒースコート)

24.Lyttelton Tunnel(リトルトン)

リトルトン・トンネルと言ったら、クライストチャーチからリトルトンへ抜ける長い自動車専用トンネル。詳細は不明だが、ここにも温泉が確認されているという。掘削の途中で湧出したものなのだろうか。場所的に入浴可能なものとは考えにくい。

25.Motukarara(モトゥカララ)

26.Rapaki(ラパキ)

リトルトンからアカロア方面に向かってバイクで走っているとき、Hot Spring と書かれた看板につられて、すこし山の方へはいったことがある。しかし結局それらしきものは見つけられず引き返してしまった。場所的に考えて、もしかしたら、この温泉のことだったのかもしれない。看板の雰囲気は個人経営の小さな温泉入浴施設のような感じだったが、クライストチャーチ在住の人に聞いても知らないというし、いまいち幻の温泉である。

27.Waitaroa River(ワイタロア・リバー)

28.Waiho River(ワイホ・リバー)

29.Fox River(フォックス・リバー)

Fox Glacierを見に行く観光道路(砂利道)の途中にある温泉。確か道路脇に Warm Spring と書かれた小さな看板が立っていたように思う。落ち葉で覆われた小さな水たまりがあって、「え、これが?」と思って手をつけると、微かに温かかった。温度・湯量ともに入浴できる状態ではない。

30.Welcome Flat/Copland Track(ウェルカムフラット/コープランド・トラック)

おそらくニュージーランドで最も有名な野湯。立派な山小屋がすぐ脇に建てられているので、気分はほとんど露天風呂がある温泉宿。年々人気が高くなってきている。詳しくは ウェルカムフラットの温泉 をご覧ください。




ここから下4つの温泉は、冒頭の地図には記載していません。場所的には、フィヨルドランドの海岸線沿いに点在していて、あたりは道路もなく、基本的にはアクセスできない場所にあります。もしかしたら、立入禁止の特別保護区内にかかっているかも知れません。地理的にも、なぜこんなところに飛石のように温泉が点在しているか、気になるところですが、詳しいことは分かりません。入浴可能な温泉なのかも不明です。

31.Transit Valley(トランジット・バレー)

地理的にはミルフォードサウンドのすぐ南になります。トランジット・ビーチという広い海岸とフラット(平野)があって、それを川沿いに遡っていったあたりになりそうです。海からアクセスすればかなり楽に行かれそうですけど、内陸からとなると、たぶん無理、ですね。

32.Anchorage Cove(アンカレッジ・コーブ)

場所的にはジョージ・サウンド・トラックで知られているジョージサウンドの隣というか、すぐ北にある湾がアンカレッジ・コーブです。ジョージサウンド・トラックからどうにかアクセスできそうな気もしますが、険しい山脈を越えて向こうの谷へ下りなくちゃ 行けなそうで、その辺のルート取りがネックですかね。ジョージサウンドの湾を海岸沿いに巻くという手もあるかもしれません。

33.Irene Valley(イレーネ・バレー)

内陸の狭い谷間にあり、これはもう絶望的。海からも内陸からもどうアクセスしていいのやら。。。

34.Henry Burn(ヘンリー・バーン)

フィヨルドランド4秘湯のうち、いちばん行きやすそうなのがこの温泉。ダスキートラックから分岐して、比較的簡単にいかれそうです。場所はSupper Coveの手前あたり。ただ、そもそもダスキートラック自体が難易度の極めて高いトレッキングコースなので、やっぱり難しいにはかわりありません。


手元の資料を整理しつつ、順次追加情報を載せていきたいと思います。また南島の温泉についてご存じの方がいましたら、情報提供いただけますととってもうれしいです。



バックパッカー旅入門コースガイドNZの山事情ワーキングホリデー雑記  MENUHOME

Copyright (C) 1999-2007, AKIBA Ken, All right reserved.

ニュージーランド・トランピング&温泉情報(by秋場研) 制作・著作 秋場 研
http://homepage2.nifty.com/treknz/
e-mail : AKIBA_Ken