特別企画 "ファーストエイド&エマージェンシー"

◆【特別企画】ファーストエイド&エマージェンシー

  first-aid & emergency
2005.01.16 作成
2007.04.13 更新

特別企画としてスタートすることになった、この"ファーストエイド&エマージェンシー"のコーナーですが、ここでは、私が考える旅やアウトドアにおける危機管理についてあれこれ書いていこうと思っています。

このウェブサイト「ニュージーランド・トランピング&温泉情報」では、ニュージーランド・ワーキングホリデーを舞台に、若いうちに自分の力を試してみようという潜在的なメッセージを投げかけてきたわけですが、いま振り返ると、日本で踏みとどまる人の肩をポンと後押ししたいという思いから、なるべく軽いタッチで旅の世界を描いてきた部分がありました。

しかし、住み慣れない海外で、またさらには人の少ない野外へ繰り出すトレッキングをするのであれば、それなりの危険やリスクが伴うのも事実です。

そうした危険をあえて強調するのがいいこととは思いませんが、軽く受けとめられてしまうのも問題で、その兼ね合いが難しいところです。

昔からファーストエイドや危機管理をテーマに、まとまったものを書いてみたいという構想はあったのですが、場合によっては命に直結するシビアな話題だけに、自分にそんな大それたものを書く技量があるのか疑問でしたし、そのまとめ方については迷うところが多く、ずっと踏みとどまってきた部分でもあります。

しかし多少なりとも、このサイトを参考にしながらニュージーランドへ旅立つ人がいる以上、触れておかなくてはいけないテーマだと考えるようになりました。

今後、旅やアウトドアでの場面を中心に危機管理をテーマに文章をアップしていこうと思っています。中には必ずしも直接ニュージーランドとは関係のない内容も含まれるかもしれません。きちんとまとまった形で発表できる自信はイマイチありませんが、これからニュージーランドに行く人はもちろん、アウトドアで活動する人、また地球で生活するすべての人にぜひ知っておいてもらいたいと思うことを書き連ねていこうと思います。

2005年1月16日/秋場 研


2006.12.19 英語版発表から遅れること1年。ようやくガイドライン2005の日本語訳 「AHA心肺蘇生と救急心血管治療のためのガイドライン 2005」が出版されました! 翻訳が遅れていたACLS部分も含め、これでようやくガイドラインの原著が完全に日本語で読めるようになりました。日本版『救急蘇生法の指針』との相違点などもコメントアウトしてあってわかりやすいです。

日本語版「AHA心肺蘇生と救急心血管治療のためのガイドライン 2005」

= ファーストエイド&エマージェンシー もくじ =

■ 私論:アウトドア・ファーストエイド考 序論
アウトドアという特殊性を考慮にいれたファーストエイドとは...

■ いざというときの為に― ファーストエイド講習の奨め
渡航準備として是非参加しておきたいファーストエイド(応急処置)講習について

■ 一般市民でも受講できるAHA-BLSヘルスケアプロバイダー・コース new
医療資格がない人にもAHAの本格救命講習が受けられるようになりました! インストラクターへの道も...

■ アメリカ心臓協会(AHA)の救命処置講習
成人教育手法を取り入れた、日本では画期的なAHAファーストエイド講習について

■ 野外応急処置(アウトドア・ファーストエイド)参考図書案内
より高度な救急法、アウトドアでの応急処置が必要な人のためのお薦めの参考書

■ ファーストエイド・キットの作り方
旅・トレッキングに持っていく医薬品類の選び方

■ 市民による除細動AED解禁(日本の救急蘇生事情)
革命期にある日本の救急医療体制の最新事情について

■ ファーストエイド実践録:過呼吸症候群
路上で過呼吸症候群の人に遭遇したときの話。ただ「側にいること」の大切さ

■ あまり書かれていない救急法(ファーストエイド) Tips
救急法講習ではあまり教わらないちょいネタを集めました

■ 必読!「BLSヘルスケアプロバイダー」
救急蘇生法に興味がある人のためのブックガイド第一段はやっぱりこの本です!

■ JPTEC -アウトドアにも役立つ病院前外傷観察処置プログラム new
日本では普及が始まったばかりの外傷観察・処置標準化プログラムについて

■ 心肺蘇生「国際ガイドライン2005」(AHA) 特集
2005年11月28日に発表された「心肺蘇生に関する国際ガイドライン2005」の変更点をいち早く取り上げてみたいと思います。この日から世界中の心肺蘇生法が大改訂されたわけですが、翻訳されて日本で普及するのはいったいいつになるんでしょうね?
 ◇心肺蘇生「国際ガイドライン2005」(AHA) 速報!
 ◇応急処置(firtst aid)に関する新指針
 ◇AHAガイドライン2005による新しい心肺蘇生法 (BLS)
 ◇「救急蘇生ガイドライン2005」改定と日本のAED事情
 ◇ガイドライン2005準拠の"BLS for Healthcare Provider"を入手!
 ◇日本版ガイドライン『救急蘇生法の指針』改定! new


2006.12.19 ガイドライン2005の日本語訳
「AHA心肺蘇生と救急心血管治療のためのガイドライン 2005」icon
が出版されました!


【お知らせ】2006年4月10日発行の雑誌「Jレスキュー」(5月号)に、秋場が書いた『救急救命最前線2006 最新BLS事情に詳しくなる』が掲載されます。本屋で見かけたら覗いてみてくださいね。

■ 《旅の医学講座》覚えておきたいファーストエイド・テクニック

完全防水のペリカン社製ファースト・エイド・ボックス(救急箱)


■ その他サイト内の関連項目 
知っておきたいニュージーランド・フィールドの危険
ファーストエイド・キット 〜海外トレッキング用救急箱の中身
山の安全 − Intention Card と Visitor's Book
ニュージーランド−山中での無線通信
正しいケガ(傷)の治し方 〜消毒不要の閉鎖療法
寄生虫ジアルディアについて
サンドフライ対策を考える
温泉から感染する病気 〜アメーバ性髄膜炎に注意!



バックパッカー旅入門コースガイドNZの山事情温泉情報ワーキングホリデー  HOME

Copyright © 1999-2007, AKIBA Ken, All right reserved.
ニュージーランド・トランピング&温泉情報(by秋場研)
Copyright © AKIBA Ken, 2005
e-mail : AKIBA_Ken